お知らせ

冷え症(冷え性)をやっつけろ!

こんにちは!副院長の内藤です。

今日は冷えのメカニズムについてお話をしようと思います。

 

「ひえしょう」には「冷え性」と「冷え症」の2通りの表現があります。
体が冷えやすい「体質」のことを総称して「冷え性」といい、その中の症状として 「冷え症」があるのです。

 

漢方医学には「気・血・水(き・けつ・すい)」という概念があり、
冷え症の原因はこれらの異常によって起こると考えられます。

 

具体的には、血が足りない状態(血虚)、血がとどこおっている状態(お血)、水分がたまっている状態(水毒)、気が不足している状態(気虚)などがあります。
また、いくつかの状態が重なって冷えが現れたり、悪化したりしている場合も少なくありません。

 

 

冷え性の状態と特徴

 

気虚

エネルギー不足によって、熱が産まれにくくなっている。
疲れやすく、カゼを引きやすい、寒がりといった症状も。

 

瘀血

血液の流れや働きに障害が起こり、熱が運ばれにくくなっている。
便秘気味で月経痛や肩こり、肌荒れなどを伴う。

 

水毒

体の水分量が多かったり、偏ったりしているため、水分がたまっ
ているところに冷えが起きている。頭痛や頭重感、むくみ、耳鳴
り、頻尿などを伴う。

 
次に、「体温を調節する体の機能」がうまく働いていないことによる
冷えへの具体的な対処法についてご紹介したいと思います。

 

(1)仕事中の対処法

 

デスクワークでも立ち仕事でも、基本的に長時間同じ姿勢を取り続けている状態は
血行不良を招き、足の冷えを引き起こす要因になります。

 

数時間に1度はデスクを離れ、歩くようにしましょう。
このとき、エレベーターは使わず、階段を上り下りするのがポイントです。

 

空いている時間には、少しでも体を動かし、固まった筋肉をほぐすクセをつけてしまうと習慣になります。

 

筋肉を動かすことは血液を押し流す作用を高めることにつながります。
どうしても動けない状態であれば、こまめに脚やふくらはぎをマッサージするだけでも
血流の改善につながります。

 

(2)暖房器具での対処法

 

下半身、特に足を冷やさないためには、暖房器具にも気を遣いたいところ。
家ではエアコンよりも、下半身を集中的に温める床暖房やコタツを、
オフィスではパネルヒーターやデスクヒーターを活用しましょう。

 

(3)食事における対処法

 

体を内側から温めて血行をよくするには、体を温める食べ物&食べ方を知り、実践することも効果的です。

 

たとえば、体を冷やしやすい食べ物に分類される豆腐を食べる際には、
冷奴やサラダなどよりも湯豆腐にする、などの工夫が必要です。

 

また、フルーツ類は基本的に体を冷やす傾向があるので、この時期はできるだけ控えるのがいいでしょう。
間食やお酒のおつまみなどに、血行促進に働くビタミンEが豊富なナッツ類がオススメです。

 

イカとタコは、アミノ酸のタウリンが豊富に含まれ、栄養素的には似通った点が多い食材です。
しかし、イカは比較的体を温める、タコはとにかく体を冷やす性質があるので、知っておくといいでしょう。

 

(4)運動における対処法

 

血流は筋肉の動きによって保全されますが、

それ以外にも、筋肉はそれ自体の運動によって熱を生み出す働きがあります。

 

つまり、筋肉が少ない人は、それだけで冷えやすいというわけです。

 

実際、男性に比べて筋肉量の少ない女性のほうが、冷えの傾向が強いとされています。
足の冷えであれば、下半身を動かすストレッチや屈伸、スクワット、またウォーキングなどが特に効果的となります。

 

筋肉量を増やすことを意識して、下半身に少し負荷をかけた運動を行うと、冷えの撃退のみならず、
引き締まったお尻や太股も手に入ります。

 

(5)お風呂での対処法

 

熱めのお風呂にサッと入るだけだと体の内側まで十分に温まらず、湯上りに体が冷めやすくなります。
目安としては、38~40度くらいのお湯にゆっくりと時間をかけて浸かった方が、冷えには断然効果的です。

 

お風呂に入る時間がないという人でも、週1~2回はお湯に浸かるといいでしょう。
風呂にお湯を溜めるのが大変であれば、足湯だけでも効果はあります。

 

 

ここまで冷え性の状態と特徴、対処法をお伝えしましたが、Walk鍼灸整骨院では
気が不足している状態(気虚)、血がとどこおっている状態(お血)、水分がたまっている状態(水毒)
などの状態に合わせて、鍼治療、walkストレッチ、walkリフレといった施術を行っております。

 

また、血が足りない状態(血虚)や、気が不足している状態(気虚)といった状態が
充分な食事や休息でも改善されない様な方には、小林式背骨骨盤矯正による
全身の代謝機能を整える施術も行っております。

 

 

冷えでお困りの方は是非スタッフにご相談ください(`・ω・´)つ☆

 

 

 

◆WALK鍼灸整骨院 福島本院

〒553-0001 大阪市福島区海老江1-11-2-106  TEL 06-6485-8484

福島本院とLINE友だち登録する → http://nav.cx/5RRhDVj

 

◆WALK鍼灸整骨院 都島

〒534-0015 大阪市都島区善源寺町2-8-14  TEL 06-6927-2120

都島院とLINE友だち登録する → https://lin.ee/BjPEktO

 

◆爪と角質の専門店 PODO WALK 都島

〒534-0015 大阪市都島区善源寺町2-8-14  TEL 06-6927-2120

PODO WALKとLINE友だち登録する → https://lin.ee/8v3W2Jf

 

◆WALKグループ公式HP  https://www.walk-seikotsu.com/

参考文献/漢方のツムラ悩み別漢方 https://www.tsumura.co.jp/kampo/nayami/hieshou01.html
Hisamitsu 我慢できない足の冷え http://www.hisamitsu.info/jikabari/contents/article/taisaku002.html